【副業初心者必見】ココナラホームページ制作で稼ぐ方法・コツを紹介

副業
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。

今回の記事は、私が副業で利用している「ココナラ」についてです。普段ホームページ制作をしているのですが、ココナラでも案件を定期的に受注しています。ココナラを始めて3年ほど経つので、これまでの経験からココナラホームページ制作で稼ぐ方法とコツをご紹介します。

筆者のココナラ実績
  • 実績:58件(2024年7月31日現在)
  • ジャンル:ホームページ制作
  • 評価:5.0
  • これまでの売上:40万円以上

ココナラとは

ココナラトップページ

出典:ココナラ公式サイト

はじめに、ココナラについて説明します。

  • 人気のクラウドソーシングサイト
  • 出品サービスが特徴
  • 初心者でも稼ぎやすい

ココナラは最近メディアでも取り上げられている今注目のクラウドソーシングサイト。副業が一般的になってきた今、副業初心者におすすめのサービスです。

人気のクラウドソーシングサイト

ココナラは最近テレビでも取り上げられている人気のクラウドソーシングサイトです。2012年からサービスが開始され、2024年には会員数400万人以上になるなど、今注目のサービスです。

【5/23更新】5/16(木)のテレビ東京「カンブリア宮殿」でココナラが特集されました! | ココナラ
ーーーーーーーー5/23より、TVer(ティーバー)でカンブリア宮殿のココナラ特集回の配信がスタート!見逃した方はぜひ以下のリンクからご覧...
会員数400万人超!日本最大級のスキルマーケット 得意を売り買いできる「ココナラ」初の公式ガイド本『ココナラ START BOOK』、4月22日(月)発売!
株式会社ココナラのプレスリリース(2024年4月10日 15時00分)会員数400万人超!日本最大級のスキルマーケット 得意を売り買いできる「ココナラ」初の公式ガイド本『ココナラ START BOOK』、4月22日(月)発売!

出品サービスが特徴

ココナラは独自の出品サービスが特徴です。基本的に出品サービスを通じてクライアントとワーカーがやりとりを行います。他のクラウドソーシングサイトでも同じようなシステムはありますが、個人的にはココナラが最も使いやすいと思います。

アカウント登録すれば無料で出品できるので、誰でも気軽に稼ぐことが可能。ココナラで稼ぐ場合はこの出品サービスでどれだけ販売できるかが鍵になります。

初心者でも稼ぎやすい

ココナラは初心者でも稼ぎやすいクラウドソーシングサイトです。自分のスキルや強みを商品として販売できるので、多くの人に可能性があります。また、購入者側も簡単な作業を低単価でやってもらいたいと考えている人が多いため、高いスキルがなくても対応できる仕事があります。

ホームページ制作の出品サービスで稼ぐまでにやったこと

ノートパソコンとスマホ

それでは、ココナラの出品サービスで稼ぐまでにやったことを説明します。私は普段ホームページ制作を個人でしているので、ホームページ制作の出品サービスで解説します。ホームページ制作やWeb制作で稼ぎたい人は参考にしてみてください。

  • スキルを身につける
  • 出品する
  • 受注して納品する

スキルを身につけて、身につけたスキルを商品として販売し、購入者にサービスを提供する、という流れです。すでに何らかのスキルがある人は、出品してすぐに稼ぐこともできます。

スキルを身につける

まずはホームページ制作のスキルを習得しました。私が習得したスキルは以下になります。

  • HTML/CSSの基礎知識
  • HTML/CSSのコーディングスキル
  • ホームページやランディングページ(LP)のコーディングスキル

全くの未経験からスタートしたので、とりあえず簡単そうなHTML/CSSから始めました。当初はITエンジニアを目指していましたが、HTML/CSSの面白さを知りホームページ制作で稼ぐ方向にシフトしました。

HTML/CSSはホームページ制作で必須スキルなので、ホームページ制作で稼ぎたい人はまず学ぶべき言語です。書いたコードが画面にすぐ反映されるので、楽しく学習できます。

筆者の体験談

まずは本などで基礎を勉強し、実際にコードを書いてみる、上達したらホームページをコーディングしてみる、という流れで学習しました。今稼いでいて思うのは、やはり最低限ホームページをコーディングするスキルは必要だということです。逆にそのレベルまで到達すれば、ココナラでも稼ぐことはできます。

出品する

スキルを身につけたら出品します。ココナラ公式サイトの説明を読めば誰でも簡単に出品できます。

ココナラ - プロが集まる日本最大級のスキルマーケット
ココナラは、いろんなジャンルの「仕事」や「相談」をネットショッピングのように早く・簡単・おトクに依頼できます!ロゴや名刺などのデザイン、動画・サイト制作、お悩み相談など、ビジネスやプライベートで自分ではできないことをプロや専門家に依頼しませ...

実は私の場合、出品サービスを利用せずに50件近く納品してきました。ココナラには「出品サービス」「単発の仕事」「継続(業務委託)の仕事」の3つの受注方法があり、単発・継続の仕事はこちらから営業して受注します。私は単発の仕事でずっと稼いでいたので、最近まで出品サービスに力を入れていませんでした。

出品サービスは一度商品を出品すれば、お客様に購入されるのを待つだけです。毎回営業して案件をとってくる必要がないので、楽です。もちろん、定敵的に商品をブラッシュアップする必要はありますが、人気商品になれば放っておいても購入されるようになります。

私が今からココナラを始めるなら、この出品サービスに全力を注ぎます。最初は反応がないかもしれませんが、後でお伝えするコツを掴めば、実績ゼロからでも購入してもらえるでしょう。

受注して納品する

商品が売れた後は、案件に取り組み成果物を納品します。ホームページ制作の場合は、HTML/CSSの完成データを納品することが多いでしょう。WordPressの案件なら、お客様のサーバー上でホームページを制作することもあります。

  • こちらで作ったデータを納品
  • お客様のサーバーで直接作業する

この辺りのことは案件を通じて覚えていくことも重要です。実際の案件で求められるのは、コーディングスキルだけではないことを覚えておきましょう。

出品サービスで購入してもらうコツ

ここからは、出品サービスで購入してもらうコツをお伝えします。

  • 商品サムネイルとサブ画像にこだわる
  • 商品説明はお客様目線でつくる
  • 書けるところは限界まで書く
  • 売れている商品を分析する
  • 何度もブラッシュアップする

全てに共通して言えることは「購入者目線に立てているか」ということ。ココナラで成功したければ、自分がやりたいことよりもお客さんが求めていることに応えることが大事です。

商品サムネイルとサブ画像にこだわる

テレビのチャンネルサムネイル一覧

まず一番大事だと思うのは「商品サムネイル」です。商品サムネイルは、ユーザーが最初に目にする部分になります。そのため、商品サムネイルで興味を持ってもらわないと商品の中身を見てもらえません。これではいつまでたっても購入されないので、まず一番に取り組むべきポイントです。

筆者の体験談

私は商品サムネイルを軽視していたため、いつまでたっても購入されない状態が続いていました。そこであらためて丁寧に作り直したところ、1ヶ月以内に問い合わせが入りました。「人は見た目で判断する」というのは、ココナラにおいて重要な考え方だと思います。

サムネイルの他にサブ画像を9個登録できるのですが、これも見栄えを意識して作りましょう。以下の点に気をつけるとよいでしょう。

  • 見やすいか
  • 完成イメージが分かるか
  • 商品内容に沿っているか

以上のことは、デザインのセンスがなくても、意識すれば誰でもできると思います。購入する人の目線に立って作りましょう。

画像は、私はPhotoshopで作っていますが、初心者は正直何でもOKです。おすすめはCanvaです。

おすすめツール

商品説明はお客様目線でつくる

店員が商品をお客さんに渡しています

商品説明は「お客様目線でつくる」ことが大事です。いくら強みやスキルが書かれていても、お客様のニーズに合っていないとそれらは無意味です。商品説明を書く際は、事前にお客様のニーズを把握する必要があります。

ニーズは他の商品を見て把握します。例えば20,000円でホームページ制作サービスを出品するなら、同価格帯の他の商品をリサーチします。ある程度売れている商品は、お客様のニーズを把握した商品説明となっているので、その説明を参考にします。

また、購入者の評価コメントもニーズを把握する大事なポイントです。お客様がどのようなサービスを求めているかを知れば、自然と魅力的な商品説明が書けるようになります。

書けるところは限界まで書く

女性がデスクでドキュメントを見ながら作業しています

商品説明の他に「l購入にあたってのお願い」や「よくある質問」など、よりお客様に分かりやすく伝えられるメニューがあります。これらのメニューは基本的に上限までしっかり書きましょう。「そんなに見ないんじゃないの?」と思うかもしれませんが、先ほど言った「見栄え」の点で重要です。

例えば、「商品説明が少なく購入にあたってのお願いも書かれていない」商品と「商品説明がしっかり書かれていて購入にあたってのお願いも細かいところまで書かれている」商品とでは、どちらが購入したいと思うでしょうか?後者の方が、安心して購入したいと思えるはずです。

特に全く売れていない商品は、しっかりと書けていないことがほとんどです。その辺りの「手抜き」はお客様にも伝わるので、細部まで妥協せずに作り込みましょう。

売れている商品を分析する

机の上にある資料

魅力的な商品したければ、やはり売れている商品を分析するのが一番です。売れている商品には、サムネイル画像にこだわっていたり魅力的な商品説明になっていたりと、売れているだけの理由があります。しっかり分析することで、自分の商品をよりよく見せることができます。

何度もブラッシュアップする

男性が改善のためのグラフを書いているようす

商品が全く売れていなくてもある程度売れるようになっても、ブラッシュアップは必要です。ココナラの「分析」というメニューから、商品がどれだけ閲覧されたかを確認できるので、色々修正を加えながらユーザーの動向をチェックしましょう。

よくある質問

最後に、よくある質問にお答えします。

  • 今から始めて月20万稼げますか?
  • Webデザインでも稼げますか?
  • 未経験、初心者でも稼げますか?

これから始める人でも十分に稼げるチャンスはあります。スキルを持っていなくても、今から着実にスキルを身につければ大丈夫です。大変なこともありますが、ココナラは誰にでも可能性のあるサービスです。

今から始めて月20万稼げますか?

今から始めても月20万稼ぐことは可能です。ココナラの市場規模は年々大きくなっており、私自身実際に利用していても、20万稼ぐための仕事はたくさんあると感じるからです。

ホームページ制作なら、コーポレートサイト1つがおよそ10万〜20万円でやりとりされています。1ヶ月に1つ納品すれば十分可能でしょう。他の出品サービスと足し合わせれば、もっと稼げるかもしれません。

ただし、実績ゼロの状態から20万稼ぐのは簡単ではありません出品サービスのブラッシュアップ、新たなスキルを身につけるなど、様々な工夫が必要です。

Webデザインでも稼げますか?

Webデザインでももちろん稼げます。Webデザイナーとして稼いでいる人はたくさんいますし、仕事もたくさんあります。その場合は、コーディングとは別にWebデザインのスキルを学ばなければなりません。

Webデザインの場合は、コーディングよりも単価は低いように感じます。特に最初はバナーやイラスト制作がメインになると思うので、1案件につき3,000円〜5,000円ぐらいになるでしょう。ただし、コーディングに比べて少ない作業時間でできる仕事が多いため、軌道に乗れば月数万円は無理なく稼げるでしょう。

未経験、初心者でも稼げますか?

はい、稼げます。本記事の内容を参考にしっかりと計画を立てて実行すれば、誰でも稼げると思っています。もちろん、時間はかかりますが、継続すれば案件を受注することはできます。

難しいのは継続的に稼ぐことです。1件納品できたからといって次にすぐ仕事が来るとは限りません。ココナラは気軽にできるプラットフォームですが、稼ぎ続けるには長期的な努力が必要です。

今からでも遅くない。まずは出品してみよう

ここまで、ココナラの出品サービスで購入してもらうコツをお伝えしました。自分の商品を購入してもらうことで、自分の得意分野で稼ぐことができます。

400万人以上が登録している大規模なクラウドソーシングサイトですが、今から始めてもまだまだ遅くありません。始めるか迷っている人は、まずは出品してみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました